退職金共済制度【大建労本部】
 

 
退職金共済制度

 建退共(建設業退職金共済制度)


建設労働者にも退職金を―退職後の生活を守るため、加入をお勧めします。
建退共(建設業退職金共済制度)は、国(厚生労働省)が作った建設労働者のための退職金制度です。
組合は建退共の事務組合となっていますので、手続きをすればいつでも手帳を発行してもらえます。
公共工事・民間工事を問わず、手帳を持って現場で証紙を請求しましょう。
※公共工事に携わる労働者は請求すれば証紙を貼付してもらえます==企業交渉の回答より==。
掛金、退職金は証紙1日320円の場合です。今後変更もあります。

退職金額早見表(掛金日額320円で計算、令和3年10月1日以降に加入した場合)

掛金納付年数(月数)
退職金額
1年(12月)
24,192 円
2年(24月)
161,280 円
5年(60月)
414,087 円
10年(120月)
893,559 円
20年(240月)
1,933,479 円
25年(300月)
2,474,439 円
30年(360月)
3,038,919 円
35年(420月)
3,641,031 円
40年(480月)
4,268,007 円
45年(540月)
4,913,127 円

(注)

  1. この早見表は、現行の予定運用利回り及び掛金日額320円により、共済証紙と退職金ポイントの21日分を1月と換算して計算した退職金の額です。
  2. 320円になる前から掛け金を掛けている人の退職金は、それぞれの掛金日額ごとに、その予定運用利回りに応じて、別に計算されます。
  3. 退職金額は、費用、収益及び経済事情等を勘案して予定運用利回り及び掛金日額が見直されることにより、変動することがあります。